2010年2月6日土曜日

Vista(XP) 入力システムの切り替えショートカットを変更する

Windowsをインストールして、普通に使う分にはIMEしか入っていませんが、
市販されているATOKや、去年公開されたGoogle日本語入力を利用する際は、入力システムが混在してしまいます。

僕はすでにATOKを利用していて、あまりIME2007に切り替える必要はありませんが、
時折ソフトウェアでうまく使えないときがあったりなど、切り替え方法は覚えておいて損はしません。

タスクバー上のアイコンから切り替えることも出来ますが、
Windowsのデフォルト設定では「左Shift+Ctrl」でショートカットが用意されており、
これまた一部のソフトウェアで割り当てられているショートカットでもあるのです。
というわけで、このショートカットキーを、無難なものに変更する方法をまとめます。


設定といえばコントロールパネル。
通常表示の場合は、右側「時計、言語、および地域」内の、「キーボードまたは入力方法の変更」を選択。

クラシック表示の場合は、「地域と言語のオプション」から。

地域と言語のオプション」ウィンドウが表示されるので、
「キーボードおよび他の入力方法」内の「キーボードの変更」を選択。

テキストサービスと入力言語」ウィンドウが表示されるので、
「詳細なキー設定」タブ内の「入力言語のホットキー」メニューから、
「入力言語間(変更したい入力言語)」を選択し「キーシーケンスの変更」をクリック。


あとは好きなショートカットに変えるだけです。
「アクサングラーブ」っていうのは「`」のことかな?

0 件のコメント:

コメントを投稿